【再掲載】町長選挙に向けての私の想い~最近の活動のご紹介
昨日11月26日の秋田さきがけ新報に掲載の通り、私は来年2月の五城目町長選挙(2月11日告示、16日投開票)に出馬いたします。
この気持ちは8年前、町議になったころから頭にあり、議員活動を進めるとともに強くなってきていました。
前回、4年前の町長選に向け後援会の皆さまと協議。
当時は新型コロナウイルス感染症が蔓延し、町でもワクチン接種、個人や事業所などへの様々な支援など町(役場)を挙げて対応に当たっていた時期。そのことに関し僕は一定の評価をしていたし、このような前代未聞の事態に見舞われている今は首長(町長)交代の時ではない!と想いを抑えました。
今年3月、自身3度目の町議選を迎えるころには町長選挑戦の気持ちは固まっていました。
じゃあなぜ、町議選に出たの?
町に住む方々のため、災害からの確実な立ち上がりにつなげるため、そして町の未来のためにギリギリまで議員として務め、町に住む方々の声を町(行政)に届け続け、町の生の情報に触れていることが、今後のまちづくりに生かすことが出来ると考えているためなのです。
3度目の町議選も多くの皆さまから押し上げていただき心から感謝感謝です。
3度目の町議選後はじっくりと時間をかけて新たなチーム(後援会)づくりと政策について準備を進めてきました。
準備が整った段階で出馬の意向の報道発表をさせていただいた次第です。
五城目町長選、荒川町議が出馬へ 防災、活性化で「根底から強い町を」|秋田魁新報電子版
大切なふるさとであるここ五城目町。
明るい未来になるために全身全霊取り組みます。
まちづくりの主役は町に住む方々です!
人と町の力を結集し 五城目の底力を見せましょう!
正式な出馬表明は近日中に開催する記者会見で行う事となります。
その時に5本の柱と42の施策、マニフェストも公表いたします。
公職選挙法により、まだ、告示前なので投票の依頼をすることはできません。
まずは、出馬の意向表明報道までの経緯のご紹介をさせていただいたところでございます。
五城目町長選挙
令和7年2月11日告示 2月16日投開票日
各選挙において投票率は年々低下の傾向にあります。
皆さま、ぜひとも投票に行きましょう~~~~!
なお、12月9日から16日までの予定である12月定例会の最終日に議員辞職願を提出する予定です。
認められると、その日をもって議員の職を辞することになります。
ご報告いたします。
—————————————————————————–
最近の活動についてご紹介しますね。
11月13日(水)
いちカフェさん2階にて
2泊3日の探究型修学旅行で来町の関東学院高等学校(横浜市)1年生(地域医療・福祉に関心があり全国12箇所から五城目を選んでくれた)16名に講演をさせていただきました。
仕事の事/地域の事/森山の事/議会議員の事などパワポを使って。
お昼ご飯を食べた後のzzz魔の時間帯にもかかわらず話を聞いてくれた皆さん!ありがとうございました。
ぜひまた五城目に来てください!
————————————————————————–
15日(金)
令和6年第6回議会議員全員協議会が役場2階の正庁でありました。
内容は
協議案件
①五城目町第7次行政改革推進プログラムについて
②『予約式乗合タクシー』運行内容の見直しについて
③町が進める内水浸水対策について
④もりやまこども園への財政支援について
報告案件
①町こども計画策定の進捗状況について
②町地域防災計画の改訂について
③ごみ処理広域化について
④町地域計画策定の進捗状況について
⑤不適切な事務処理があった町育英資金貸付業務について
—————————————————————————-
16日
五城目町の赤倉山荘にてとある秘密結社!変態の集まり(@^^)/~~~
地元五城目、男鹿、鹿角、酒田周辺から集まった
いい歳した、おっさん紳士たちが
美味しい飲み物をたらふく飲んで
おいしいだまこ鍋を食べて
あ~でもない、こ~でもない、きわめて特殊なジャンル、狭い範囲の話題に花を咲かせています。
仕掛け人である、若ベンさんがドバイから帰国しているタイミングで開催(本人談;)
↓
皆さん、好きねぇ~~~💛
HONDAスーパーカブ、燃費約60㎞/ℓ!エコで気軽な乗り物です。
———————————————————————-
17日
矢田津世子没後80年事業ふるさと作文コンクール表彰式・上映会
会場は町民センター
1階ロビーにも矢田津世子ゆかりの品と作品が展示
式の会場は4階いやさか
渡邉町長ご挨拶
続いて作文コンクールの表彰
五城目第一中学校3年のIさんの2名✨
優秀賞は
小中それぞれ3名ずつ、計6名が受賞✨
おめでとうございます
続いて審査の講評を
石井審査委員長が述べました。
受賞された皆様、誠におめでとうございます。
皆様が想いを寄せてくれたふるさと五城目がこれからも輝き続けることができるよう努めるのは我々大人の役目です。
休憩をはさんで
短編映画『私に似合う不透明な失敗』~矢田津世子の作品世界に触れて~の上映
上映前に
映画製作された秋田公立美術大学の石山准教授の講演
そのあとに
映画鑑賞!
繊細で深い人間描写が暉作品が魅力!芥川賞候補にも選ばれた昭和文学の才媛!
五城目町は女流作家、矢田津世子出生の地です。
——————————————————————————-
夜は某所で
くされたまぐら実行委員会(五城目小学校にイルミネーション飾りつけを続けているもの好きな人たちの集まり;)の慰労会が!
おいしい料理とお酒を満喫✨
Tさん、Kさん
ごちそうさまでしたm(_ _)m
五城目小学校のイルミネーションは来年1月13日まで
午後4時から9時まで点灯です✨
—————————————————————————–
18日(月)
私の後援会の役員会
—————————————————————————–
19日(火)
地域計画策定に伴う地域農業の将来に関する話し合いがスタートし参加してきました。
3日間に渡って町内全5カ所で。
①五城目地区・森山地区・馬川地区の会場 五城館
②大川地区 会場大川多目的集会所
20日
③内川地区 内川生きがいセンター
④富津内地区 富津内地区公民館
21日
⑤馬場目地区 馬場目ふれあいセンター
農地の集約化、担い手確保、法人化、法人化の集約化、耕作放棄地の有効活用など多くの課題を抱える地域の農業。
今回5会場の話し合いに参加させていただき、あらためて実情を確認しました。
農は国の基=五城目の基
基幹産業である農業の振興は町の将来に大きく関わる要素です。
夜は
まちづくり会社㈱あったか五城目 月一度の定例役員会
—————————————————————–
22日(金)
町長選出馬意向の発表に伴うマスコミ対応
いよいよです。もう後には引き返せません。
—————————————————————–
23日(土)
午後2時から五城目神明社 新嘗祭神事
この行事には、一足先に町長選出馬を公表している川村拓君も来場していて、肩を組んで『お互い頑張ろう!』と激励。
—————————————————————–
24日(日)
朝4時半 仙台に向け出発🚗
このため、前夜の『一白水成と湯豆腐とみゆきの歌の会』は失礼してしまいました。
仙台では大切な仲間たちと充実した時間を。
—————————————————————–
25日
朝5時 仙台出発し自宅へ🚗
午前10時
快晴のもと
はじめに
式典実行委員長
PTA小玉会長がごあいさつ。
続いて
島崎校長がごあいさつ。
次に
五城目町渡邉町長
そして
石川議会議長と続きました。
感謝状の贈呈
創立150周年記念スクールソング「すすめ!未来へ」を創ってくれた今村さんと
歌詞が刻まれた銅板レリーフ作成に貢献してくださった一ノ関さんの2名。
五城目小学校のためにご尽力誠にありがとうございます。
卒業生として、一町民として心から感謝申し上げます。
全校児童によるメッセージと「すすめ!未来へ」の合唱。
記念ソングのすばらしさと
みんなの歌声に感動しながら聴きましたよ!
素晴らしい記念式典となりました。
午後2時30分 出馬意向の発表に伴うマスコミ対応
午後6時 私の後援会の役員会
皆さん、何度も何度も集まっていただき本当にありがとうございます。
残り2ヶ月半お世話になりますが、引き続きよろしくお願いします。
————————————————————————
26日(火)
みんなの学校受講でこの日も小学校へ!
この日のテーマは『防災マップづくり』
五城目小学校階段教室には、4年生全員と一般参加者が。
講師は町自主防災リーダーの皆さん、町住民生活課の職員の皆さん。
町職員からの問いに
ハイ🖐️ハイ🙋♂️ハイ🙋♀️五小4年生のみんなの積極性に関心‼️
いいぞ〜いいぞ〜
5段階ある警戒レベルごとの状況と行動の確認があらためてできました。
———————————————————————–
27日(水)
本日は五城目町議会12月定例会一般質問通告書提出締め切り日。
正午がタイムリミット。
昨夜、日付をゆうに超えるまでかかって練り上げた通告書を今朝議会事務局に提出してきました。
なお、11月5日に開いた議会運営委員会で協議し決めたのですが、今回から一般質問通告書の提出を5日(=3営業日)繰り上げることにいたしました。
3月の町議改選で新人5名が加わり、6月定例会9名、9月には10名が一般質問に立つという歓迎すべきことが起きているのです。
質問に立つ議員がこれまでにないほど増えている中、町当局側から少しでもいい答弁をいただくためには通告提出からある程度の時間が必要であると判断し前倒しすると決定したのです。
———————————————————————–
これから2月16日の投開票日まで落ち着かない日々が続きます。
選挙に向けて我がチームである後援会の約束事!
相手の誹謗中傷は絶対にしない!
正々堂々と進んでまいります。
長い記事になりましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
明日からまた寒くなるようです。
風邪などひかないように暖かくしてお過ごしくださいね。
コメント